SSブログ

SK (エスケー) No.73602 6Piece Ratcheting Offset Screwdriver Set with Bits [工具]

001.JPG

SK のラッチェッティング ビット ホルダ セットです。

002.JPG

凹部のサイズは、1/4" と 5/16" です。

004a.jpg

オフセットは、15度。

005.JPG

ラッチェット切替部分。

008a.jpg

ビットセットは、左から プラス #2 #1  マイナス SL8 SL6 SL4 です。

011.JPG

ケースは、他製品の代用みたいです。 口がジップロックになってます。

012.JPG

狭い場所に有利な ビットホルダー。ドライバーの場合より便利な時もあります。


当たり前か[たらーっ(汗)]

014.JPG







BAHCO (バーコ) 8070 エルゴ80シリーズ アジャスダブルレンチ [工具]

BAHCO 8070 アジャスダブルレンチ 別名モンキーレンチです。

4.jpg

8070 の大きさはこんな感じです。全長:155mm 重量:135g

GetAttachment4.jpg

側面①

GetAttachment.jpg

側面②

GetAttachment1.jpg

スウェーデン製です。

GetAttachment2.jpg

移動ジョー部分

GetAttachment3.jpg


モンキーレンチの基礎を築いたバーコ社。

ハンドルを握ったときのシックリ感、それと肌触りもいいですよ。


GetAttachment5.jpg











タグ:BAHCO レンチ

FACOM (ファコム) 841A.4 はさみ [工具]

003.JPG

FACOM のはさみ 841A.4

017.JPG

刃の部分、片方の刃に細かいギザギザが施されています。

また、くぼみ部分はワイアーストリッパーの役目をします。

005a.jpg

柄の部分に爪が施されており、配線等の膜の剥ぎ取りや挟んで潰せます。

006.JPG

握り部分は、内側は柔らかく力もいれやすいです。

009.JPG

いろいろ使える鋏です。


001.JPG






BAHCO (バーコ) 2815FS コンパクトナイフ [工具]

010.JPG

以前に紹介した BAHCO 2815FS コンパクトナイフ

011.JPG

刃の部分

012.JPG

ベルト等にはさめるグリップ。

014.JPG

柄は、オレンジ部分が「アルマイト」。黒い部分は硬めのゴムでできてます。


柄の上から

013.JPG

折りたたみ式で、ロック機能付です。

015.JPG

収納状態

016.JPG


軽量でコンパクトなので、携帯に便利。キャンプなどに良いかもです。

私は「ペーパーナイフ」として使ってます。






Wera (ヴェラ) 917SPH PH2×100 プラス貫通ドライバー #2 [工具]

003.JPG

Wera 917SPH プラス貫通ドライバー#2 ドイツ製です。

004.JPG

グリップ部分は、「Wera Kraftform」と呼ばれるハンドルになっていて、

腕や手のひらへの圧力を万遍にしてくれます。

011.JPG

尖端と後部キャップ部分、ブレードは六角軸になってます。

008a.jpg

根元六角(ボルスター)部分、10ミリです。

006.JPG

刻印です。

002a.jpg


Wera社のドライバーは、長時間使用していても疲れにくいです。









BAHCO (バーコ) 808050 ラチェットドライバー [工具]

001.JPG

BAHCO 808050 ラチェットドライバー です。

003.JPG

シャンク長:125mm ギア:45枚 です。


回す方向は、左右と固定が出来ます。

004.JPG

ホルダー部分。サイズは 1/4 で、マグネット式です。



お尻部分。オレンジ色部分がホルダーになっていて、ビットが収納されています。

010.JPG

グリップ部分。

008a.jpg

両方のオレンジ色部分を同時に押すとホルダーが飛び出てきます。

011a.jpg

ビット内容は、プラス #1, #2, ポジ #1, #2, マイナス 4.5, 5.5 です。

013.JPG

グリップの中は、こんな感じになってます。

014.JPG




015.JPG

私の場合、ポジは使わないので HEX 4ミリ と 5ミリ と交換しています。

携帯ドライバーで「カリカリ」言わすのも楽しいですよ[かわいい]










GEARWRENCH (ギアレンチ) ハーフムーン ラチェットメガネレンチ 10×12 ミリ [工具]

001.JPG

GEARWRENCH、ダナハーグループに属するメーカー。 ちょっとは有名なメーカーですかね。

そして、もっとも定番であろう ハーフムーンラチェットメガネレンチ です。

008.JPG

サイズは、10ミリ × 12ミリ です。

007a.jpg

裏表の刻印。若干違います。

005a.jpg


ハーフムーンが道具として有効なのかは分かりませんが、

所有心はくすぐられます(私だけかな?)

009.JPG










Beta (ベータ) 910L 3/8DR 12P 10ミリ ロングソケット [工具]

001.JPG

Beta 910L 3/8DR 10ミリ ロングソケット です。

005.JPG

丁度、欲しいサイズがあったので、買いました~


上から、12ポイントです。

003.JPG

下から

004.JPG


Beta の工具は、在庫限りのお店が多いと思います・・・

欲しいサイズを見つけたら、即買いした方が良いかもですね。

006.JPG








FACOM (ファコム) J161 3/8DR ラチェットハンドル [工具]

001.JPG

定番とも言えるでしょう、FACOM J161 ラチェットハンドル です。

002.JPG

ヘット上下部分、ギアは72枚です。

004a.jpg

ヘット横+柄部分

005a.jpg

刻印

007.JPG


リバースの切替はスムーズにでき、手の小さめの私は柄の部分も持ちやすくしっくりしてます。


008.JPG

円高・ユーロ安の影響で、安く手に入るようになりました。(2010/07/11 現在)

気軽に使え、なおかつしっかり使えるラチェットです。










USAG (ウーザック) 237 D 3/8DR ラチェットハンドル [工具]

033.JPG

USAG 237 D ラチェットハンドルを手に入れました~

034.JPG

実は、注文した時にそのお店に在庫が無く本国(イタリア)には在庫があると言う事なので

取寄せにしたのですが、約2ヶ月かかりました・・・(1ヶ月って言ってたのに~)

037.JPG

まぁ、早い方かも~


この箱に入って来ました

035.JPG

開けると・・・

036.JPG

無造作に入ってました[わーい(嬉しい顔)]


ギアは 60枚

038.JPG

刻印

039.JPG

頭部裏表

041a.jpg

差込部分

047a.jpg

グリップ部分、分かりずらいですが表部分にも小さく刻印があります。

048.JPG

このラチェットハンドルの左右回りの切替は、差込部分を押して切替ます

anime(usag9.gif



045.JPG

USAG、イタリアのデザイン感とドイツの機能美が融合した工具を堪能してみてはいかがでしょう?

(最近、フランスも入ってます)








電子書籍 コミック

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。