SSブログ

FELO (フェロ)差し替えドライバー [工具]

FELOのドライバー

FE8665CB-9801-43CF-8028-B643202BE9E9.jpeg


二十年ぐらい前のボルボトラックに入っていた車載工具のドライバー。

BB073B8D-D02B-4281-ADF0-9889BE01D377.jpeg

さすがヨーロッパの自動車業界のサプライヤー

シャンクの中央部

FB46DF93-F632-43FB-8905-20146A9C4031.jpeg

+ 部分

56AD1DD1-F871-4CB4-BEFE-EE239ECF190F.jpeg

- 部分

0C40ACE2-2CE4-4334-B959-58978E3D741A.jpeg

グリップ部、ロゴがある反対側

9B1E1756-60CA-47BD-B4F8-15D1C51DFCFC.jpeg


シャンクのそうですが、グリップもスリットが入っていて凝った作りになってますね。

FED477C5-C89C-4F73-BC30-BB9915418008.jpeg



しかし、中々更新できないな~


タグ:ドライバー
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

MATCO(マトコ)BFR128LFTG ロッキング フレックス ラチェット [工具]

ずいぶん前にヤフオクで落札したラチェットレンチ

DSCF2195.jpg

マトコツールズの工具を持っていなかったので
中古ですが手に入れて見ました

DSCF2197.jpg

ヘッド部分

DSCF2203.jpg 

3/8DRです

DSCF2202.jpg

柄の部分
メーカー名と品番が刻印されてます

DSCF2198.jpg DSCF2199.jpg

グリップ部分
汚れているのはご愛敬願います

DSCF2201.jpg

フレックスロック部分
私の個体はちょっとロックが固めメンテナンスが必要です

DSCF2216.jpg

ヘッドの中身
ネジではなくスナップリングで固定

DSCF2204.jpg

11ギア部で

DSCF2205.jpg

88ギアのメインギアを押さえます

DSCF2206.jpg

ヘッド部マークの”88”は88ギアを表しているみたいです


DSCF2217.jpg

BFR128LFTG
カリカリ感がいいです


ちょっと前までダナハーグループだったのが分離されてフォーティブグループに
なったみたいですね


しかしこのラチェット
違うメーカーで同じのを見たような・・・

気のせいかな?



nice!(1) 

Facom (ファコム)Rnano 1/4DR 工具セット [工具]


フランスのファコムの工具セット
Rnano

4A99499E-E620-4126-A9B0-A5F48B094EA4.jpeg

R.161 ラチェットハンドル入り

83DE6E32-1C85-49EB-86AE-D411D23AA91A.jpeg
ただし、私のは初期の物なので
今は新型のR.161Bに変わっているみたいです。(R2nano)

また、クイックリリースで柄でもラチェットを回転させられるR.360が入っている物もあるみたいです。(R360nano)

ソケットはもちろん面接触OGV使用

6A1C38A5-7DEC-4283-8B42-2591E1ABB15B.jpeg

刻印入り。それと分かりにくいですがドライバーハンドルR.236Cには“FRANCE"の刻印が入ってます。

ビットにも刻印がしっかり入ってます。

80170ACE-2D6E-405D-A889-2A0D9E8F17BF.jpeg

ユニバーサルジョイントが(R.240A)が入っているのもありがたい。

6BEC4A0E-7FD0-4311-9623-BD8D67755CB8.jpeg

ケースはこれぐらいの大きさ。

A629E164-083C-44EB-BAC8-1620A7E9FF35.jpeg

裏目はすべり止め。

1ED8ED47-0F15-44B0-8075-C98789BAA2B3.jpeg

実際、四分一でどうなんだと思うかもしれませんがコンパクトなケースで収納には良いかと感じます。

image.jpg

ただし、当然ですがそれなりに重いです。

38ピースも金属が入っているので…


では




nice!(0) 

KTC M5ー1012 M5Sー1012 S2ー1012 レンチたち [工具]

ホームセンターに行くとついつい見に行ってしまう場所。
それは、工具コーナー。

そして良質な工具なのにお手軽なお値段で買えるメーカーさん KTCの工具達。

買ってしまいました、3本ほど…

D1A9AB58-18EB-4271-8BDD-62ABD88D6164.jpeg

全く買うつもりは無かったのですが、見ているうちに… 手元にあればそのうち使うかも… てな感じで…

5DFEDEB2-D72C-43EF-9DB4-7EF22B7C72C3.jpeg

まぁ、これらは私にとって十分目の保養になるし、いざとなったら活躍間違いなしでしょう。

M5ー1012 は 45°×6°のロングめがねレンチ。

0AA472E1-8A71-4D61-AC4C-F2A1CD85AE2F.jpeg

12角でボルト・ナットを痛めにくいパワーフィット形状を採用してます。

99049228-7442-419B-9A66-43C8739FE879.jpeg

立ち上がり角 45°×6° です。

B1CA8674-11EC-45FD-B6FE-69EC90CA1372.jpeg


M5Sー1012 は 45°×6°のショートめがねレンチ。

8DE26691-FB42-4523-85F0-1D5D4CC01BD3.jpeg

こちらも12角でパワーフィット形状。
AC53AA44-F933-43BA-9A39-FF13B3EB37EC.jpeg

もちろん、立ち上がり角も一緒です。

7F9D38D5-E48C-40D2-84B2-36DB8D3EDFE9.jpeg


最後に

S2ー1012 のスパナ。

0CF9633F-A44B-486F-8319-06E72D7E0639.jpeg

ヘッド部の幅を極力小さく

C149F718-61C5-421C-A1AF-7AD5EDA50C7F.jpeg

力が加わる部分にボリュームを持たせるなど

DCBB3427-DCFE-443E-9EFF-8BCDDDCD5B51.jpeg

KTC独自の新やり形ヘッドだそうです。

B3B06F1C-CD5B-4AE5-AA91-8B105FA7364F.jpeg

どれも柄の中央にくぼみをもたして、握りやすく軽量で強度を持たした断面形状。

皆さまの愛車工具キットの一部にいかがでしょう〜

わたしは仕事で持ち歩いてる鞄に入れてます。

それでは〜



タグ:KTC レンチ
nice!(0) 

HEYCO (ハイコー)50-00-10 1/2DR ラチェットハンドル [工具]

09C9E2AE-A85A-4DD1-A516-3D21EBF3BCD9.jpeg
ご無沙汰してましたが
HEYCOのラチェットハンドルを手に入れました。

672880E0-4699-492C-BBDA-146AFA93D6B2.jpeg


1/2”はさすがに大きくて重い・・・

D8DAAF74-C4AD-43C7-8B30-2CB9525E01A3.jpeg


ヘッド部分

2AA5CD50-4060-4104-8650-BC8DFE822CD6.jpeg


裏側 ギアは32枚

C9C127B3-8A2F-4917-AF2C-E8697A494FCF.jpeg


GERMANYと刻印と鏡面仕上げ

C02BCDBE-0109-4719-97A5-C19F3DCBC2CA.jpeg


グリップ部分

6FB8D157-2E89-40A7-A638-1270D0F5BC9E.jpeg




そういえば、私1/2”のソケット持ってないや・・・
衝動買いですね完全に



nice!(0) 

CHANNELLOCK (チャンネルロック) CHL-546 コンビプライヤー [工具]



有名なメーカーも採用していた、チャンネルロックのプライヤー

仕事用に使っております。



無造作にバックに入れているので傷だらけ・・・



グリップ部分



擦れて錆びついてしまった[バッド(下向き矢印)]



なんと言っても、先端の網目状がニクイ。

実際、EVと床にプラ板が挟まって取れなくなった時にコイツで引抜き難を逃れました (内緒)



かなり汚れてしまってまた・・・



プライヤー類専門の歴史のあるメーカー チャンネルロック

皆様も1度は試してはいかが?









Snap-on (スナップオン) TM739 1/4DR ラウンドヘッドラチェット [工具]

DSCN0499.JPG

中古の Snap-on TM739 を買いました[わーい(嬉しい顔)]

DSCN0500.JPG

かなり使用感がありますが・・・

DSCN0501.JPG

問題なく使えます。

因みに、1991年製だそうです。


DSCN0507.JPG

「シブイチ」のハンドルは、何かかわいいですね~

カリカリとイイ音するし~



しかし、このラチェット、絶版だそうです・・・残念













S・K (エスケー) Flex Combination Wrenches 889×× 15㎜ & 16㎜ [工具]

DSCN0482a.jpg

S・K のフレックスコンビネーションレンチ。

DSCN0485a.jpg

15ミリと16ミリです。

SuperKromeが凄くキレイです。

DSCN0484a.jpg

ソケット部分は12ポイントです。

S・Kの製品も作りにムラがありますね…

DSCN0483a.jpg

なんとなくやわらかい丸みが好きです。



DSCN0480.JPG

このレンチ、カタログを見るかぎりはアメリカ製ではなさそうです。


因みに、インチサイズのコードは 888×× です。





昔はこのタイプのレンチ、人気があったんですがね・・・









タグ:レンチ S・K

S・K (エスケー) 15016 6" Diagonal Cutting Pliers [工具]

残念ながら去年8月に倒産してしまった、

S・K Hand tool の 15016 ニッパー

001.JPG

刃の部分、噛合せが悪いですが・・・

003a.jpg

裏、問題なく使えます。

005a.jpg

横側

006a.jpg

グリップ部分

007a.jpg


これと言って何の特徴もありませんが、

アメリカンツールメーカーが1つ減りました・・・

008a.jpg







Beta (ベータ) 910L シリーズ 3/8DR 12P 17ミリ ・ 19ミリ ・ 21ミリ ディープソケット [工具]

Beta 910L 3/8DR 12P 17ミリ ・ 19ミリ ・ 21ミリ を買足しました。

001a.jpg

アウトレット品で、かなり安く買えました[わーい(嬉しい顔)]



この3本にはBeta の文字だけでロゴは刻印されてません・・・

002a.jpg


S・K のディープソケットと比べると、Beta の方が短く重さも当然軽いです。

007a.jpg

カルカノM1938小銃もそうですが、イタリアは軽くし短くするのが好きなのかな・・・

偶然かな? 

まぁ、カルカノ小銃の方は物資の節約もあったでしょうけど。



005a.jpg



















タグ:beta ソケット
電子書籍 コミック

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。